忍者ブログ

スケッチ無頼

◆男性同士の恋愛(エロ含む)などを扱っております。 ◆閲覧は自己責任でお願いします。リンクフリー。転載などする際は一言お願いします。 ◆福本作品の二次作品中心です。個人ページであり、作者様・関係者様とは一切関係ありません。 ◆作品にならないスケッチあるいは管理人の脳内妄想だだもれ意味不明断片多し注意

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あえて言おう肉まん君が好きだと

ちはやふる2好きでよく見てたんですよー
いやあ面白かったなあ
真っ当に努力して真っ当に進んでいく青春
咲も面白かったけど、ちはやの真っ当さは揺るぎない

キャラもみんないいしね。
宇宙兄弟もそうだけど、基本嫌な人出てこないっていうか。
そういう世界はいいなあと思います

でまあ、私が一番好きなのは肉まん君なんですがね(`・ω・´)
意外にサラブレッド的な所とかがなんつーの、ギャップ萌え?(多分違

そんで、ちょっと屈折してるというかさ(←ほら始まったよ
一歩引いてるんだけど、やっぱり熱いっていうかそういう感じがまたね(´∀`)


声も好きなんだ

仲井(編)がアニメ化したら、なかい繋がりでゾロの人で!と思ってたけど
肉まん君の声の人もいいなあなんて思う今日この頃






………………いいじゃない 言うだけなら
夢くらい見させてくれよあああああ(´Д⊂
PR

夜勤明けー

今日は雨かあ……ε=(・д・`*)ハァ…
……なんつって休みだから気楽なもんですはい。

雨は布団にくるまって聞くものですよね。
決して降られるもんじゃないましてや傘も合羽もない出先で……


――何の愚痴だ。




まーそんな話とは全然関係なく



つづきはこちら

博徒伝説終了のお知らせ

ここ2~3日、「カイジ ~最強博徒伝説~ - GREE」にハマってやり始めてたわけなんですが。


fkmtキャラの網羅率すげえなおいとか思って感心してたんですよね。
そんで、ふと、ガチャの確率っての見てみたら、内容一覧出てたんですけどね


Σ(゚д゚lll)……仲井イネージャン!

なんだこの仕打ち
いったいどこまで……
それどころか川島センポアもいねえあ
まあ、それはどっちでもいいけど


今後に期待なのかなあ
なのよね?
ねっ、ねっ?




(´Д⊂

キツイ・キツイ・キツイ

そんな3Kな仕事ですが、何とか続いております(・∀・;)
ホント自分が下手くそでやばい。

業務覚えるために、毎日やったことを復習しないといけないんだけど、
整骨院と睡眠の時間はしっかり確保しているので、当然そんな時間もなく
休日ってありがたいものなんだなあヽ(*´∀`)ノなんて今更思ってますよ

これまでは休日も平日もない生活で、寝られないことがあるのが一番きつかったけど
そういう意味じゃ、キッチリしてるんで、健康的かもしれない (゚д゚)(。_。)ウン
体が資本なんでね。ご飯^q^ウマー

早くこの生活に慣れたら、いいな


ε=(・д・`*)ハァ…

いや、楽しいのよ
楽しくてしょうがないです

でも、まだまだだなあ

まだまだですよ

途中……途中……



今日は墓に行くんだ! (・∀・)アカギー

ご報告

更新滞ってすみませんの報告といいますか何というか


えっと、就職できましたー(・∀・)♫

いや、まあ、今までも働いてたわけですけど。
これまでは色々あっちゃこっちゃでゆるーくやってたけど、今度はかなりキツキツなお仕事です。

すごいよ今度の仕事は。
働いたら働いただけお金もらえますからね!(`・ω・´)
ついに空転生活からの脱却ですよ!
肉体労働なんだけど、毎日整骨院通うくらい余裕やで多分

しばらくは見習いですが、適性なければ、みんな1~3ヶ月でやめるらしいです
暖かくなるまで頑張れたら、ずっと勤めることになると思う


まあ、そんなこんなで当分自由になる時間もなくなるし、
ここのブログもどうしようか悩んでるんですが、
しばらくは保留ですねー


書きたくなったら書ければいいなあと思ってるので、
ひょっこら書くとは思います
つーか、HPどうしようかなーって気持ちもないことはないっていうかね
やっぱりブログだとごちゃごちゃになっちゃうっていうかあ
……まあいいや


それじゃー、また思い出した頃に遊びに来てくださいヾ(´・ω・`)

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
Indy
自己紹介:

ブログ内検索

アーカイブ

最新コメント

[09/10 NONAME]
[07/22 NONAME]
[03/31 NONAME]
[03/30 NONAME]
[05/24 Indy]

リンク

最古記事

(12/18)
(12/18)
(12/19)
(12/19)
(12/20)

フリーエリア

RSS

忍者アナライズ